どんな仕事内容
建設に関わる事務作業を行う建設事務という仕事をしています。一般的な事務業務が基本ですが、経理の仕訳をおこなう勘定科目では、売上高が「完成工事高」、売掛金は「完成工事未収入金」と、建設業界ならではのルールがあります。決算期においては、建設業の届け出を行うことも、他業種とは異なる部分です。また、建設には法律も関係しているため、事務処理もより重要な仕事です。建設事務員として、建設現場で肉体的な労働作業を行う従業員を裏方としてサポートしています。
入社を決めたきっかけは?
前職は看護補助と全く違う仕事をしていましたが、昔から興味があった事務職を探していたので入社を決めました。資格取得の支援をしてくれるところも入社を決めたポイントです。
入社後の印象は?
建設事務はイメージしていた事務職とは違うなという印象でした。建設業界ならではのルールもあり、一から覚えることがたくさんあって、入社当時はとりあえず一生懸命取り組みました。わからないこともたくさんあったのですが、先輩社員の方が優しく丁寧に教えてくださったので早く対応できたかと思います。
当社強み、おすすめポイントは?
たまに開催される女子会ですね♪当社の女性社員は特に年齢関係なく仲良しです!仕事的には、やはり資格取得支援をしてくれるところですね。外部のセミナーなどへの参加もサポートしてくれます。


入社を考えている皆さんへ
建設業と聞くと怖い人が働いているイメージがあるかもしれませんが、現場社員を中心に皆が優しいので心配せずに気軽に応募してきてください。未経験でも大歓迎です!
ベテラン社員が優しく丁寧に教えますよ!
その他の社員紹介

建設業は、
自信を持って言える
かっこいい仕事。
谷口建設では一緒に働く仲間を募集しています。
採用情報
